広島県福山市神辺町しげまさ歯科

セラミック・ホワイトニング

MENU

アクセス TEL予約

ホワイトニングは歯の内部に浸透したステイン汚れを薬剤の力で分解し、歯を白く美しくする治療です。
ホワイトニングには、 ・歯科医院で行うオフィスホワイトニング ・自宅で行うホームホワイトニング ・上記2つを同時に行うデュアルホワイトニング の3種類のやり方があります。


オフィスホワイトニング

歯科医院で行うオフィスホワイトニングは効果がでる時間が早いのが特徴です。

患者様によっては初回の施術で白さを実感できることもあります。初診と合わせ、平均で2~3回前後の通院が必要になります。1回あたりの施術時間は約50分~1時間程度です。

スピーディーに歯を白くしたい方におすすめですが、短期間で歯を白くするため歯の色が元にもどりやすいのがデメリットです。

ホームホワイトニング

ホームホワイトニングは自宅でご自身で歯を白くする方法です。歯科医院で型取りをしたマウスピースの中に漂白作用のあるホワイトニングジェルを塗り、マウスピースを装着して歯を白くします。1日あたりの装着時間は1~2時間程度です。

薬剤の成分はオフィスホワイトニングよりも弱く、歯を白くするのにある程度の期間(2~3週間程度)を必要とします。じっくり歯を白くするため、オフィスホワイトニングと比べて歯の色が後戻りしにくいのが特徴です。


デュアルホワイトニング

デュアルホワイトニングはオフィス・ホーム両方のホワイトニングを同時に行う方法です。3種類の中ではもっとも早く歯を白くできます。

なるべく早く歯を白くしたい方や、就職時の面接、結婚式、発表会など、大事な日まであまり時間がなく、すぐに白い歯を手に入れたい方に適しています。

セラミックには大きなメリット

保険の治療では、奥歯など銀の詰め物になってしまします。口の中に銀歯が入ると、どうしても目立ってしまう。「恥ずかしくて大きく口をあけられない」といったお悩みをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?自然な白さが特徴のセラミックを使うことで、皆様のお悩みを解決いたします。

セラミックには、見た目だけでない大きなメリットが。劣化が無いこと、汚れが付きにくい、錆びない、変形しずらいことです。この優れた特性の為、虫歯になりにくい特徴があります。必ず虫歯にならないわけではないですが、素晴らしい特徴を持っています。虫歯の治療は繰り返すことにより、歯の寿命が減っていきます。

銀歯のデメリット

保険の銀歯は金属製のため丈夫さはあります。しかし、銀歯はお口の中でギラギラ光ってしまい、見た目が悪いです。金属でできていることから金属アレルギーの原因にもなります。

さらに、銀歯は時間が経つと錆びてくるほか、唾液の中に金属イオンが溶けだし、歯や歯ぐきが黒ずんできます。ほかにも、銀歯は歯との接合性が悪く、治療をした箇所がふたたび虫歯になりやすいのが難点です(二次カリエス)。銀歯はデメリットが多く、歯科医療の現場では銀歯の使用を問題視する声が上がり始めています。

セラミックで自然な白さの美しい歯を手に入れる

セラミックは素材すべてが陶器でできています。保険のレジンと異なり、セラミックは透明感のある白さが特徴です。セラミック治療を受けることで天然の歯と同じかそれ以上に美しい歯を再現できます。

陶器製のセラミックは銀歯のような錆びや黒ずみの心配がありません。汚れがつきにくく、変色を起こさない、という特性を持っています。また、接合性が高く、すき間なく歯と密着するため二次カリエスにもなりにくいです。非金属のため、金属アレルギーも起こしません。

セラミックと聞くと「欠けやすい」「すぐ割れる」というイメージを持たれてる方も多いです。しかし、現在では技術が進歩し、以前のような欠けや割れは起きにくくなっています。

当院では、人工ダイヤモンドからできているジルコニアやしなやかな使い心地のe.maxなど、各種のセラミックをとりそろえております。
銀歯の見た目や金属アレルギーでお悩みの方は、欠けや割れに強く、自然な白さの歯を再現できるセラミックをぜひご検討ください。

ホワイトニングで白く輝く笑顔に

歯の象牙質は加齢によって色が変わる性質があり、年齢をかさねるとじょじょに歯の色が黄ばんできます。また、お茶やコーヒー、ワイン、カレーやキムチなどの飲食物が原因で着色汚れ(ステイン)を起こすことも。歯についたステインは自分では落とすことができません。ステインがひどくなると歯のクリーニングをしても汚れをとりのぞけなくなってしまうケースもあります。

ホワイトニングは歯の内部に浸透したステイン汚れを薬剤の力で分解し、歯を白く美しくする治療です。

しげまさ歯科に相談
×